【2023年度】助成金について

既存の団体の保護⽝猫の譲渡などの活動に対して助成⾦の提供を⾏うことで、⾦銭⾯のサポートを⾏って参ります。

2023年度 助成団体一覧

2023年度助成では、令和5年7月31日に【財団外の有識者3名】で構成される審査員による審査委員会を経て、以下の10団体を助成団体として採択し、総額200万円の助成金を交付しました。

細かい募集要項や審査基準、審査委員などはページ下部をご覧ください。

No. 団体名 代表者名 所在地 助成金額
1 江東ねこの会 宮路 孝一 東京都 20万円
2 くすのき 那須 美香 静岡県 20万円
3 COKA Animal Rescue 池端 ゆい子 大阪府 20万円
4 ネコスペ事務局 大塚 美幸 茨城県 20万円
5 ねこしあぎふ 吉田志子 岐阜県 20万円
6 ねこひげハウス 石川 砂美子 埼玉県 20万円
7 てんしんらんまんなラッキー 小林 陽子 栃木県 20万円
8 ねこの命をつなぐ会 関 祐子 長野県 20万円
9 しあわせの種たち 濱田 一江 岡山県 20万円
10 猫のシェルターアリエル 西谷 理加 北海道 20万円

助成金の詳細

主な注意点

申請手続きにはGoogleフォームを使用します。 フォーム入力中は一時保存ができませんので、ご注意ください。 質問事項は全46個です。

ご案内

全国の団体と連携を図りながら、日本全体の犬猫の譲渡の活動を促進することを目的とするため、助成事業に取り組みます。

対象となる団体

① 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成18年法律第48号)に定める一般社団法人又は一般財団法人
② 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律(平成18年法律第49号)に定める公益社団法人又は公益財団法人
③ 社会福祉法(昭和26年法律第45号)に定める社会福祉法人
④ 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)に定める特定非営利活動法人
⑤ 非営利活動を主たる事業とする任意団体(法人格のない団体)

対象となる事業

保健所、愛護センター、一般家庭等から譲り受けた犬猫、ブリーダーの廃業に伴って保護が必要になった犬猫、あるいは、人の管理下にない野外生活の犬猫を保護した犬猫を対象とすることを要し、譲渡につながる活動として、具体的に以下に掲げるもののいずれかを行っているものであること。

ア 譲渡会を開催していること。その場合、猫カフェ等における常時の譲渡機会の提供活動も含む。
イ ウェブサイト又はマッチングサイトへの掲載等、オンライン上において譲渡の契機を提供 する活動を行っていること。

助成金の上限金額

助成金額上限:年間20万円(2023年度)

助成金の額

助成金の額は、助成事業に係る犬又は猫の譲渡頭数(譲渡の目標数)に応じ、1頭あたり1万円から2万円の割合にて計算した額を基礎として算定する。この場合において、原則として、通常の犬又は猫については1万円、シニア、譲渡困難等の犬又は猫については2万円の割合にて計算するものとする。
通常の犬または猫とは、犬猫ともに10歳以下で、重大な疾病・障害等を有せず、咬傷などの重大な人慣れの問題を抱えないことを指す。
助成期間の1年間終了時に譲渡頭数を特性ごとにご報告いただきます。よろしくお願いいたします。

申請手続き

申請手続きにはGoogleフォームを使用します。

STEP1. Googleアカウントの取得
(既に取得済み、使用中のアカウントがある団体は、新規アカウントの取得は必要ありません)

STEP2. 申請の準備
Googleフォームを使用した申請手続きでは、フォーム入力中に一時保存ができませんのでご注意ください。質問事項は全46個です。

STEP3. 申請 ※Googleフォームによる申請のみ

申請受付期間

2023年6月30日(金)12:00 〜 2023年7月14日(金)17:00まで (注意:7月14日(金)17:00までに送信ボタンを押し、「申請受領メール」を受け取った事業が対象となります。)

助成金を使用することの出来る期間

2023年8月1日(金)~ 2024年6月1日(金)

審査基準

① 上記【対象となる事業】で掲げている団体であること。
② 申請者の組織、活動等についての情報公開が適切に行われ(決算書の公開等)ていること。
③ 過去1年以内に犬又は猫につき、適切なトレーニング、治療等を行って、一般家庭等へ譲渡する活動を行った実績があり(実績数は、過去1年以内に1頭以上とする)、今度も継続して同活動を行うものと認められること。
同活動は、保健所、愛護センター、一般家庭等から譲り受けた犬猫、ブリーダーの廃業に伴って保護が必要になった犬猫、あるいは、人の管理下にない野外生活の犬猫を保護した犬猫を対象とすることを要し、営業を続けているブリーダー、ペットショップ等から譲り受けた犬猫を対象とした譲渡活動については、審査対象外とする。
④ 譲渡につながる活動として、具体的に以下に掲げるもののいずれかを行っているものであること。
ア 譲渡会を開催していること。その場合、猫カフェ等における常時の譲渡機会の提供活動も含む。
イ ウェブサイト又はマッチングサイトへの掲載等、オンライン上において譲渡の契機を提供 する活動を行っていること。
⑤ 申請者の事業計画において、事業の目標が事業目的に沿って明確に設定され、目標を実現する ための事業計画及び資金計画が合理性を有するものと認められること。
⑥ 申請者の広報に係る計画において、効果的な情報発信のための工夫がなされているものであること。
⑦ 申請者に対する助成終了後においても、自主的な財源にて事業を継続し、発展させる具体的な計画を有していること。
⑧ 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、総会屋その他の反社会的勢力(以下併せて「反社会的勢力」という)のいずれでもなく、又、反社会的勢力が経営ないし運営に実質的に関与しているものではないこと。

助成までのスケジュール

申請期間:2023年6月30日(金)12:00 〜 2023年7月14日(金)17:00まで
審査結果通知:2023年7月26日(水)
※助成金振込までは2週間程度かかります。尚、必ず銀行振り込みとなりますことをご了承ください。

助成後のスケジュール

助成事業者は、助成事業の実施が終了した日から15日以内に、当法人が定める書式による 助成事業実施報告書を当法人に提出しなければならない。 尚、助成事業報告書にはどのような状態の犬猫を譲渡したのか(通常の状態、譲渡困な状態)について具体的に記載いただきますので、譲渡の記録を残しておいてください。

FAQ

申請前に必ずご一読ください。

助成金規定

申請前に必ずご一読ください。

審査委員紹介

株式会社Ani-vet代表取締役/下京ねこ診療所 院長/動物病院京都 ねこの病院 獣医師 長谷川 諒氏
株式会社neconote 代表取締役 黛 純太氏
株式会社PETOKOTO 執行役員 OMUSUBI事業責任者 井島 七海氏

申請へ

申請は下記リンクよりお進み下さい。

TOP