すべての動物とその家族が幸せに暮らせるように。
今も苦しむ、罪のない小さないのち。
あなたの寄付があの子たちの命を救います。

私たちについて

犬猫生活福祉財団は 継続的な『3つのゼロ』の達成 を目指します。

 

日本の殺処分をめぐる問題は、年々改善傾向にあるものの、未だ年間1.4万頭以上(※)もの犬・猫の殺処分が行われています。

※環境省⽝・猫の引取り及び処分の状況(令和3年4⽉1⽇〜令和4年3⽉31⽇)を参照

家族とともに幸せに暮らしている子がいる一方で、この瞬間も助けを求めている子、家族を探している子がたくさんいます。

私たちの使命は、そんな「いのち」を救うこと。
そして、そうした子たちが生み出されない環境をつくることです。

また、3.2万頭という数字には表れない、交通事故や病気、虐待などで命を落とす野良猫の問題など多くの課題があります。

多くの課題を解決し、日本を「殺処分ゼロ」の国にする。
そして同時に「動物福祉の環境を向上」させていく。

それは簡単なことではありませんが、みんなが望み、行動すれば、たしかにやり遂げられることなのです。

『すべての動物と、その家族が幸せに生きられる社会のために。』
私たちは、みんなでつくる、みんなでこの国を変えていく財団です。

「3つのゼロ」をご支援ください

当財団では、人にも動物にも過度な負担がかからない形で継続的に収容ゼロ、殺処分ゼロ、不適切飼育環境ゼロという3つのゼロを達成することを目指します。

そのために、当財団では当財団が主体で行う活動と、他団体をサポートする活動の2つの活動を行っていきます。

殺処分問題の解決のためには、犬猫を保護するシェルターの運営や不妊去勢&ケア専用の病院の運営などが必要です。
また犬猫生活福祉財団は、当財団のみではなく、素晴らしい活動をされている他団体の支援もすることで、日本全体でより早く収容ゼロ、殺処分ゼロ、不適切飼育環境ゼロを達成することを目指します。

寄付金の使用用途

①保護シェルター

ご飯やトイレなどの犬猫の生活費。家賃や光熱費などの施設維持費。適切な医療を受けるための医療費。動物の飼養を行うプロフェッショナルスタッフの人件費。譲渡会運営費等に使用させていただきます。寄付が集まることで拠点を増やし、活動を全国に広げていきます。

②不妊去勢&ケア専用の病院

手術車維持費(ガソリン代、車検代等)。ワクチンや薬等の医薬品・医療資材費。獣医師・動物看護士の人件費。等に使用させていただきます。こちらも、寄付の集まりに応じて、病院が不足する地方を中心に全国へと活動を広げていきます。

③ボランティア求人情報サイト

サイト運営の費用としてかかる、保守費、サーバー費に使用させていただきます。

④助成金の提供

審査委員会を経て、理事会で承認された犬猫愛護活動団体に給付する助成金、及び不妊去勢手術のための病院(スペイクリニック)開業の獣医師を支援する資金になります。

⑤動物福祉に関する啓発活動

より多くの⽅に動物福祉について知ってもらうため、適切な飼育環境についてや、ブリーダー・ペットショップの課題についての情報を分かりやすくまとめ、発信していきます。

寄付プラン

①サポーター(毎月定額寄付)

毎月定額でご支援いただけます。
お申し込みは1度のみで完了です。
※寄付の停止はオンラインからの申請にて可能です。

②スポット(単発寄付)

10,000円以上のスポット寄付の方は銀行振込にて直接ご寄付ください。
お好きな金額でご支援いただけますと幸いです。

銀行名:GMOあおぞらネット銀行
金融機関コード:0310
支店名:法人営業部支店(支店番号101)
普通 1285208
名義:一般財団法人犬猫生活福祉財団
カナ:ザイ)イヌネコセイカツフクシザイダン

ご支援いただいた方に「お礼メール・領収書」をお送りさせていただきます。
ご希望の方は下記よりご登録ください。ご支援いただいた方に「お礼メール・領収書」をお送りさせていただきます。
ご希望の方はお振込み完了後に、下記よりご登録ください。

その他のお問い合わせ

法人の方へのご案内です。ご寄付もしくは、Webやソーシャルメディアでの共同キャンペーン、CSRやワークショップ等の共同開催、寄附付き商品の制作等、さまざまな支援方法があります。ぜひお気軽にお問合せください。

TOP